せったい海藻農園 |昆布米|

 

    昆布のミネラルで健康、美味しいお米販売

      無農薬 無化学肥料 天日干し

顔画像

konbumai.com
ホーム | 商品 | ブログ | 農園概要 | 問い合わせ

  ブログ 『海藻パワー 田んぼパワー』  海と田んぼの作業日記

過去のブログ
ブログ 2019年11月-12月

2020年1月からの最新記事はココをクリックしてくだい。



 vol.18 せったいの冬の魚、鮭よ帰ってこい!

サケの生簀画像
 
【2019/12/30】

摂待を代表する魚といえば、間違いなくサケでしょう。 今、記録的不良です。毎年漁獲数、減ってはいますが今年は特に取れないです。
今回は摂待川でサケの「川留め」作業していた時の10年前の様子をお伝えします。

川留めの仕事はサケの卵をとり受精させて、来年の稚魚を確保する大事な仕事です。 田老漁協のサケ採捕事業の一番始まりの部分です。

摂待のサケが川に登るピークは12月初旬、この1週間で大量のサケが帰ってきます。 半数以上のサケがこの1週間で漁獲されます。
だから私たち5人の作業員は大忙しというかテンパります。殺気立ちます、本当に。

11月中は通常、1日300尾ぐらい平均で取れます。まあ腕ならし程度ですね。 それがピーク時、12月になると1000尾〜2000尾に跳ね上がります。 普段5kmのマラソン選手がいきなり42kmのフルマラソンに出される感じです。

何が一番大変か?それは全数サケの頭を叩いて気絶させること。 これがしんどい。けんしょう炎に普通になります。 暴れていると採卵と出荷の仕事になりませんから、全数やります。 ちょっとTVでは写せない光景です。

10年前はしんどかったサケの川留め。 でも、たくさんのサケが生けすで泳いでいる様子をもう一度見たい。 サケよ、帰って来ておくれ。





農林水産ランキング

....もどる


 
発芽玄米 | 準備中 | 就農のきっかけ | 準備中 | 特定商取引法
konbumai.com
Copyright © 2019 せったい海藻農園 All rights reserved.