【ウニたも修理】ウニはひっぺがしてとる!

せったい海藻農園
 
無農薬・無化学肥料・天日干しのお米販売
ホーム | 商品 | ブログ | 農園概要

ブログ『海藻パワー田んぼパワー』海と田んぼの作業日記

 【ウニたも修理】ウニはひっぺがしてとる!

【ウニたも修理】ウニはひっぺがしてとる!

壊れてしまったウニたも

【2020/8/10】


前回のウニ取りで壊れてしまった「ウニたも」の修理です。


ウニはコロコロ楽に取れると思ってませんか?

ウニがコロコロ転がってたもに入ってくると思ったら大間違い!


ウニはひっぺがしてとる

ウニはトゲで岩場にくっついてるのではありません。細い触手が何本も岩場に張り付いてくっついています。だから、その触手を全部「ひっぺがし」初めて転がってタモに入ります。 全部が全部ひっついている訳ではありませんが、潮が速いところは特にはがれない!ウニも必死でしがみついています。多分???


ウニ取りはパワー勝負

ウニ取りは触手をひっぺがすまで、何度も何度も岩場をこすり上げます。まさにパワー勝負!


結構、タモが壊れる

タモ枠は薄いステンレスなので、ガシガシ岩場をこすっていると結構壊れます。なので、予備のタモは何個か用意しておきます。


【ウニたも修理】ウニはひっぺがしてとる!

タモ枠に針金を通す

タモ枠に針金を通していきます。


【ウニたも修理】ウニはひっぺがしてとる!

網をタモにぬっていく

同じ間隔でタモを針金に編んでいきます。


【ウニたも修理】ウニはひっぺがしてとる!

針金を潰す

最後に、出っ張った針金を潰して、ウニが引っかからないようにします。


【ウニたも修理】ウニはひっぺがしてとる!

竹に固定して完成

色々なやり方があり、もっと頑丈に作る人もいると思います。自分のレベルに合わせて作るので、人それぞれ違います。これは簡単な方法。


↓ランキングに参加しています。
↓クリックお願いします!




農林水産ランキング





お米の栽培方法
天日干し美味しい理由 種もみ浸種
昆布肥料造り
玄米・発芽玄米
発芽玄米の利点・食べ方 玄米の栄養と効果
歯周病・糖尿病予防
砂糖で免疫ダウンの仕組み
歯周病は歯磨きだけで予防できない 血糖値、GI値、病気との関係
血糖値の上昇を抑えるビタミン ナチュロパシー食事療法
ホンモノの食べ物
塩の選び方 油の選び方 醤油の選び方 味噌の選び方
1日2食の断食方法
断食の方法と効果
わかめ・こんぶ養殖
真崎わかめ養殖 こんぶ養殖
ホタテ養殖体験
問い合わせ
問い合わせ 就農のきっかけ
プライバシー 特定商取引法
過去のブログ
2019.12
2020.1 2020.2 2020.3 2020.4
2020.5 2020.6
konbumai.com
Copyright © 2019 せったい海藻農園 All rights reserved.