【雨降りで倒伏】今年の米は取れる!

せったい海藻農園
 
無農薬・無化学肥料・天日干しのお米販売
ホーム | 商品 | ブログ | 農園概要

ブログ『海藻パワー田んぼパワー』海と田んぼの作業日記

 【雨降りで倒伏】今年の米は取れる!

【雨降りで倒伏】今年の米は取れる!

化学肥料の田んぼ

倒れた稲はチッソ肥料の効きすぎ。他より緑が濃い


【2020/8/31】

雨ふりで稲が倒伏

まだ8月ですが早くも稲が倒伏。夜中続いた雨ふりのためです。ほぼ出そろった穂が水を含み、重みに耐えられなくなって倒れます。


今年は米が取れそう

稲が倒れる=米が良い(たくさん取れる)という事です。7月の雨ふり・低温で1週間ほど遅れていた出穂。 8月の天気と高温で一気に回復し、どの田んぼも実をたくさんつけました。


倒れて良いことは何も無い

稲が倒れてしまうと稲刈りの時、立て直しながら刈リとっていく。とても作業しにくくなる。土についてしまうと、発芽して美味しくない。良い事は何も無い。


【雨降りで倒伏】今年の米は取れる!

無農薬の田んぼは完全出穂まであと1週間

無農薬の田んぼはなぜか?出穂が1週間遅れます。完全出穂まで、まだ7割ほど。ここから「ぐいっと」穂が飛び出てきます。 まだまだ、こんなもんでは無いです。


倒伏は大丈夫か?

その為の「3本の薄うえ」で「ぶっとい茎」になるように植えています。コンブのミネラルのおかげで「茎」も「葉っぱ」も丈夫。 草取りで手に葉が当たると痛いほど、ピンと張っている。台風でも耐えられる・長雨でも耐えられる立派な稲です。


↓ランキングに参加しています。
↓クリックお願いします!




農林水産ランキング





お米の栽培方法
天日干し美味しい理由 種もみ浸種
昆布肥料造り
玄米・発芽玄米
発芽玄米の利点・食べ方 玄米の栄養と効果
歯周病・糖尿病予防
砂糖で免疫ダウンの仕組み
歯周病は歯磨きだけで予防できない 血糖値、GI値、病気との関係
血糖値の上昇を抑えるビタミン ナチュロパシー食事療法
ホンモノの食べ物
塩の選び方 油の選び方 醤油の選び方 味噌の選び方
1日2食の断食方法
断食の方法と効果
わかめ・こんぶ養殖
真崎わかめ養殖 こんぶ養殖
ホタテ養殖体験
問い合わせ
問い合わせ 就農のきっかけ
プライバシー 特定商取引法
過去のブログ
2019.12
2020.1 2020.2 2020.3 2020.4
2020.5 2020.6
konbumai.com
Copyright © 2019 せったい海藻農園 All rights reserved.