【田老の真崎ワカメ】困難の先にある本当の喜び!

せったい海藻農園

無農薬・無化学肥料・天日干しのお米販売

ブログ『海藻パワー田んぼパワー』海と田んぼの作業日記

ブログ写真

横張り芽落ち対策

横張りの芽落ち対策は、種糸ダブルで密度濃く巻く


【田老の真崎ワカメ】困難の先にある本当の喜び!

【2020/11/20】

毎朝「スパッ」と「爽快」な目覚め

ワカメ巻きの時期、毎朝「スパッ」と「爽快」な目覚めの始まりです。心のそこから湧きでる種まきの喜び。「子供の頃の待ちに待った遠足の日」みたいな感じです。


ワカメの種作りは10年かかる

タネ作りが上手くできるようになったのは2年前くらいからです。ワカメ養殖始めて今年で14年目なので、習得するのに結構時間かかりました。


10年失敗の連続

7月の種付け失敗、8月9月の水深管理失敗、10月の芽出し失敗で思うようなワカメ種を作れませんでした。 種作りの「キモ」と「本質」が分からないと何度も失敗します。一つ一つの作業の意味を知った時始めて成功します。


マニュアルでは対応できない

最近の海の状況の変化は凄まじい。温暖化で100年くらいの変化が2、3年でやってきます。全然常識が通じない。例年通りのタネ作りができない。 毎年失敗する人が出る原因です。


今年の海は「潮の流れが逆向き」

今年の海も例年と全く違います。一言で言って「潮の流れが逆向き」です。東北新幹線でいうなら「下り」ばかり。本当は「登り」がほとんどのはずなのに・・・ 結果、パームに光が当たらずなかなか芽が出てこない。北から南の潮の流れ多分、栄養豊富な「親潮」が弱いのかも知れません。


困難の先にある本当の喜び

10年歯を食いしばってやった成果が見事に出ました。「苦労してコツがわかったタネ作り」「手塩にかけたワカメ種」これが 毎朝「スパッ」と「爽快」な目覚めの要因です。困難の先にしか本当の喜びはないのかもしれません。


人生60歳から

「心のそこから湧き出る喜び」見つけられるか?!この積み重ねが、60歳からの人生を豊かにするのかも知れません!


農林水産ランキング

コロナウイルス対策

腸内フローラ

玄米・発芽玄米

豆乳ヨーグルト

ホンモノの食べ物

歯周病・糖尿病予防

お米の栽培方法

1日2食の断食方法

わかめ・こんぶ養殖

過去のブログ

問い合わせ
就農動機
プライバシー
特定商取引法