【タネはどこだ?】ワカメ種苗管理

せったい海藻農園

無農薬・無化学肥料・天日干しのお米販売

ブログ『海藻パワー田んぼパワー』海と田んぼの作業日記

ブログ写真

【タネはどこだ?】ワカメ種苗管理

【2020/10/15】

ワカメ種苗管理

10月に入ると海水温が徐々に下がってきます。それに合わせてワカメタネの芽出し準備。海水温の下降に合わせて光を徐々に当てていく。 パーム(タネ糸)の水深を上げていく作業の始まり。ワカメのタネは海水温18度以下になると少しづつ見えてきます。


海水温はまだ19度

10年前だと10月中旬あたりから18度を切ってタネが見え出してくる。近年の温暖化で海水温も下がりにくく、まだ19度台。厳しいなあ正直な感想。


ブログ写真

海水温、下がる気配はあるか?

「岩手大量なび」の海況日報2020/10/13みると、親潮は徐々に近づいてきている模様。親潮は栄養豊富な冷水。ワカメの成長に欠かせない。

気温と海水温は連動している様なので期待はできないけど、わずかな希望はありあそう。


ブログ写真

パーム洗う前 虫がいっぱい

ブログ写真

パーム洗い後 虫が取れれてキレイに


あまり期待せづ気長に待つ

タネを洗って虫、泥を落とし光が当たる状態にする。海水温は自然任せ、海任せ、期待せずに気長に待ちます。


あっ!ワカメタネ発見

赤丸じるしに1mmくらいのワカメタネみっけ!


農林水産ランキング

コロナウイルス対策

腸内フローラ

玄米・発芽玄米

豆乳ヨーグルト

ホンモノの食べ物

歯周病・糖尿病予防

お米の栽培方法

1日2食の断食方法

わかめ・こんぶ養殖

過去のブログ

問い合わせ
就農動機
プライバシー
特定商取引法